地酒のまるしん商店は、北海道旭川市にある田舎の小さな酒屋です。酒の正道を歩むお蔵の想いをお伝えしていきます。特約店にしかできない品質管理で多くの人に気軽に美味しいお酒をお届けします。
地酒のまるしん商店はAKABUの正規特約店です
AKABU×UNITED ARROWS 別注2025
Galaxy2025予約受付中
楽器正宗・自然郷(福島県 大木代吉本店)
華やかで香味に優れた味わい【楽器正宗】
「日本酒dancyu」vol.2掲載ブランド
北海道の限定地酒 北斗随想
ピンクまる田・冬花火生原酒
【新設蔵 東川町・丹丘蒸留所】
ジャパニーズ・ドライジン~雪の窓~
想天坊 極辛シリーズ
じゃんげ 緑蛇・橙蛇 入荷
北海道・鷹栖蒸留所
限定レトログレード
天明8年(1788年)創業の銘酒『敷嶋』
日本酒 dancyu掲載
フランスお百姓ワイン
ボージョレ2025 予約受付中
2025年10月上旬~発売開始
予約受付中 SOGAINI
2025ヌーヴォー予約受付中
勝沼醸造クラレーザ
秋の味覚と一緒に楽しむために特別に作られた日本酒のことです。主に「ひやおろし」や「秋上がり」と呼ばれるものが代表的で、夏の間に熟成させることで、新酒の荒々しさが取れてまろやかな味わいになるのが特徴です。
20年以上も前から有機栽培のコメにこだわり、北海道産の食用米『ゆめぴりか』の無農薬・有機栽培の研究を重ねてきました。北海道・上富良野町が「どぶろく特区」認定を受けられるよう働きかけ、北川氏の念願であった「おらが村のどぶろく」の醸造の挑戦が始まります。出来上がったどぶろくには、『大手酒造メーカーとは違う、手作りのどぶろくを味わってほしい。』という思いが込められています。
水、米、自然、そして人が一体となり、やがて一滴へ。その一滴は、天の恵み。すなわち「天恵の美酒」を醸します。これ以上、手をかけることができないというところまで手をかけた「手いっぱい」の酒です。自然と対話し、人と対話し、そして酒と対話し、そのうえで人が醸す、まさに手造りの酒です。
ハネムーン(honey moon、蜜月)の語源と言われている最古のお酒。北海道の蜂蜜100%を原料とし、水と清酒酵母だけで作ったすっきりとした甘味が特徴のお酒です。はちみつ酒/ミード/リッチ 農(みのり)は、添加物はいっさい使用しておりません。純度100%のはちみつと酵母、水からできています。