泉酒造は宝暦6年(1756年)、初代泉仙介が有馬郡道場村にて酒造業をはじめ、三代目仙介の時、道場村より灘五郷のひとつ、御影郷に製造所を移した。当時より御影は酒造りに最適の地として知られ、そこに湧き出る地下水は水質最良、水量豊富であった。この恵まれた水源と、自らの姓・泉より銘柄を「泉正宗」とした。
銘柄は泉正宗・仙介・。阪神・淡路大震災の影響により事業は縮小し、父方の実家である西野金陵に醸造委託していたが、2007年度より自家醸造を再開している(仙介のみで泉正宗は現在も西野金陵製)。
商品パッケージに使われている「泉」の文字は俳優森繁久彌の手によるもの。
昭和中期ごろまで放送されていたラジオCMソング「泉正宗マンボ」は、雪村いづみが歌っており、関西圏で親しまれた。
IZUMIHIME “YUZU wine”
“日本酒”と国産ゆず果汁の爽やかな和リキュール。
日本酒と国産のゆず果汁をたっぷり使い、香り高いお酒に仕上がりました。口に含むと、爽やかな酸味が舌を包み、苦味の少ない柚子本来のすがすがしい風味を引き出しております。冷やして、氷を浮かべてロック、炭酸でソーダ割りなどお好みでお召し上がりください 。
醸造家 | 産地 | 果実 | ベース酒 | 添加物 |
---|---|---|---|---|
泉酒造 | 兵庫県・神戸市 | ゆず果汁(国産) | 日本酒(自社製造) | 糖類/醸造アルコール |
栓 | アルコール度数 | 飲み方 | 味わい | 製法 | タイプ |
---|---|---|---|---|---|
スクリュー | 6.0% | ロック・ストレート・ソーダ割 | すっきりタイプ | ブレンド製法 | 和風リキュール |
¥1,650
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる