「国稀」は増毛町が暑寒別岳連邦から豊な残雪を源流とする伏流水が湧き出ているため、非常に良質な水が得られることから、自家用として造り始めた酒が地元で愛飲されるようになり、100年以上経ち今日に至っております。当店では取り扱うものは原料米は「東北産米」などを使用しております。最近では地元留萌管内だけにとどまらず北海道産酒として本州からの需要も高まっているお蔵元です。
創業者 本間泰蔵は、日本酒とともに酒粕を原料とした粕取り焼酎の製造にも力を注ぎました。(明治33年から昭和18年頃まで)当時「日の出」という名で売られた焼酎は、地元増毛はもとより宗谷・樺太地方にまで流通し、鰊場のヤン衆に広く親しまれました。永く途絶えていた國稀の焼酎が半世紀の時を越え、現代の嗜好にあわせ復活致しました。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
国稀酒造 | 北海道増毛郡増毛町 |
米・清酒粕・米麹(国産米) |
- |
- |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
常圧蒸留 | 25.0% | 常温 |
ロック・水割り・お湯割り |
紙箱 | - |
¥1,404
●配送料について・・・各商品北海道内価格(税込540円)での送料設定とさせていただいております。その他地域のお客様の場合、ご注文画面の次点では正しく表示されませんのでご注意ください。ご迷惑をお掛け致しますが、詳しくはこちらをご覧頂きご理解のうえお買い求め下さいませ。
●クール便推奨商品・・・品質保持のためクール便にて発送いたします。別途クール代金(税込216円)が加算されます。なお、冬季間は著しい品質劣化は考えにくいためクール便のご指定がない限り通常便で発送いたします。
●ご注文の流れ・・・詳しくはこちらをご覧下さい。
●お問い合わせ・・・詳しくはこちらをご覧下さい。