丸中醤油は、創業以来守り続けている蔵とともに古式製法による基本一筋に絞込み、独自の製法で歩んできた。
風土で培われた蔵に棲みつく微生物が丸中醤油の味を醸するためその環境を守ることを後世に繋げたい。
そして他社の醤油と比較するのではなく自然と蔵と五感による古式製法で納得いく醤油づくりの独自の生産を心がけている。
丸中醤油所有の、江戸後期に建てられた「大蔵」、明治前期に建てられた「前醸造蔵」・「店舗」、明治中期に建てられた「奥醸造蔵」、計4件が平成20年10月23日に登録有形文化財に登録されました。
丸中醤油の種類の中でも一番使いやすいお醤油がこの「丸中醸造醤油」で、根強い一番人気商品です。初めての方は、まずはこちらをお勧めいたします。古式製法によって仕上げた伝統の味で、じっくり歳月を重ねたそれぞれ特徴のある桶から、丸中独自製法の一つである完熟をブレンドして一つの味に仕上げています。丸中醸造醤油とは、仕込み方法と環境の違いで味の違いが出ています。(冷蔵庫ではなく「冷暗所」に保管をおすすめいたします。開封ごとに空気が入らないよう速やかに閉めてください。丸中醤油は急激な温度差を好みませんので、冷蔵庫保管をする場合は、封を開けた時から使い切るまで冷蔵庫(同じ環境の元)で保管ください。)
生産元 | 産地 | 原料 | 保存方法 | 賞味期限 |
---|---|---|---|---|
丸中醤油 | 滋賀県愛知郡 | 大豆(遺伝子組み換えでない)、小麦、食塩(天日塩)、*国産の大豆・小麦を使用 | 冷暗所 | 約2年間 |
¥659
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
丸中醤油の生姜しょうゆは万能調味料です。丸中醸造醤油をベースに高知県の生姜をたっぷり使っています。
生産元 | 産地 | 原料 | 保存方法 | 賞味期限 |
---|---|---|---|---|
丸中醤油 | 滋賀県愛知郡 | しょうゆ(大豆[遺伝子組み換えでない]、小麦を含む)、しょうが(国産) | 開封後冷蔵 | 約1年間 |
¥807
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
柚子しょうゆは丸中醸造醤油をベースに、高知県のゆず果汁、三河みりん、鹿児島枕崎産の鰹節エキスを使用。お鍋や、おひたし、湯豆腐、冷奴などにお召し上がりください。ゆず果汁のみの酸味ですので幅広いお料理にお使いいただけます。薄めても伸びがよく風味変わらず料理の幅広い使い方ができます。
生産元 | 産地 | 原料 | 保存方法 | 賞味期限 |
---|---|---|---|---|
丸中醤油 | 滋賀県愛知郡 | しょうゆ(大豆[遺伝子組み換えでない]、小麦を含む)、みりん、ゆず果汁、鰹節エキス(国産) | 開封後冷蔵 | 約1年間 |
¥1,030
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる