「紅乙女」が誕生したのは、田主丸に300年続く蔵元「若竹屋酒造場」の十二代目林田博行氏のもとへ嫁いだ林田春野の発想からです。 お酒づくりを始めた当時、焼酎は安いお酒のイメージしかありませんでした。しかし、洋酒のように本当においしいお酒をつくりたいと、試行錯誤を重ねてようやくできたのが「紅乙女」です。自身が子育て中でもあった彼女から生まれた「紅乙女」は、赤い薔薇のラベルに象徴されるように、優しく控えめで、それでいて芯の強い母の心が含まれています。
紅乙女酒造では、焼酎を“祥酎”と呼びます。「祥」は、「おめでたいしるし」という意味を持ち、これまでの焼酎という概念でなく、新しい種類のお酒として飲んでもらえるよう“祥酎”と命名しました。嬉しい時やおめでたい時の幸せを運ぶお酒でありたいという思いが込められています。こうして、口にすると、福がやってくる…そんな慶びで溢れる「口福の祥酎」が生まれたのです。
素材は全て福岡県産と香川県産の麦と米を使用。蒸留・熟成にこだわった、黒麹を使用し、減圧蒸留にて蒸留した麦焼酎。黒麹らしい香ばしい香りもほのかに感じますが、それ以上に吟醸粕焼酎のような、フルーティーで華やかな香りを感じます。口当たりも柔らかく、優しい甘みが広がる、クセの少ない味わい。通常の麦焼酎よりも米の旨みをより感じる仕上がりです。切れ味も良く、スッキリとした飲み心地です。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 麦・米麹(福岡県産/香川県産) | 黒麹 | % |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
減圧蒸留 | 25.0% | 常温 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | なし | - |
¥1,210
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
平成元年から鑑評会で連続優等賞受賞、多くの大賞受賞を誇る紅乙女の製造部が威信にかけてチャレンジした、初の本格芋焼酎です。原料は大分県と宮崎県の農家さんに栽培を委託した、農林43号・ベニオトメを使用。水分の多い芋は特に醗酵に気を遣い、"もろみ"の温度が極端に下がらないこと、蒸留の際に焦げ臭が出ないように細心の注意を払って仕上げています。常圧蒸留ながら、華やかな香りと柔らかさ・ふくよかさを持つ味わい。芋の持つ果実味とジューシーな旨みが特徴的です。グラスに氷を入れて、ゆっくりとロックでお楽しみ下さい。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 農林43号・ベニオトメ(大分県産/宮崎県産) | 白麹 | % |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
減圧蒸留 | 25.0% | 常温 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | なし | - |
¥1,436
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
素材は全て福岡県産と香川県産の麦と米、麹には白麹を使用しております。常圧蒸留にて蒸留しタンクで6年の熟成を経た麦焼酎です。口当たりは非常に円やかで、長期の熟成を感じさせます。常圧ながら、黒麹のような力強さとは違い、じんわりと麦の旨みが広がっていくような感覚でお楽しみいただけます。余韻は比較的長めですが、嫌味がなく非常にまとまりのある味わいで、コクや旨みと品のある風味がバランスよい仕上がりです。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 麦・米麹(福岡県産/香川県産) | 白麹 | % |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
常圧蒸留 | 25.0% | 常温 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | なし | - |
¥1,650
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
「大きな愛」と、名付けられた「Grande amore グラン・アモーレ」グランデはあなたが大切な方に「愛」を贈る時、その大きさまでも伝えたい。そのために、RBに加えられた「愛」の味わいを深くしてあります。そして、「愛のかたち」をマグナムボトルにしたのです。特別な人と、特別な日に、パーティーに、プレゼントとしても。
フランスから取り寄せたレミーマルタンの古樽で貯蔵した減圧蒸留の長期貯蔵酒10年と、こちらも減圧蒸留の長期貯蔵酒6年を絶妙なバランスでブレンド・桜明日香の最高峰である「RB(アールビー)」の25度です。もちろん国産原料100%です。豪華な専用カートンと手提げ袋付き。グラスに注ぐと甘い香りが漂い、何とも美しい琥珀色です。口に含むと繊細で優しくエレガントな味わいを感じます。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 麦・米麹(福岡県産/香川県産) | 白麹 | % |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
減圧蒸留 | 25.0% | 常温 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | あり | - |
¥6,072
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
フランスから取り寄せたレミーマルタンの古樽で貯蔵した減圧蒸留の長期貯蔵酒10年と、こちらも減圧蒸留の長期貯蔵酒6年を絶妙なバランスでブレンドしました。もちろん国産原料100%。桜明日香の最高峰、焼酎とは思えないお洒落なボトル。VIP会員キーホルダー付き。(このキーホルダーはVIP会員のみが、いつか逢う日の為のパスポートとなりますので大切に保管して下さい)このRBの味わいは熟成したアロマ、目を奪われる美しい琥珀色。上品で柔らかい口あたりと長期熟成ならではの深み。まさに焼酎の域を超えた焼酎に仕上げました。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 麦・米麹(福岡県産/香川県産) | 白麹 | % |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
減圧蒸留 | 40.0% | 常温 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | あり | - |
¥11,000
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
【冬季限定】原料に国産米を100%使用し、減圧蒸留で仕上げた原酒を11年間貯蔵熟成させ、原酒ながら口あたり優しく上品な味わいをお楽しみ頂けます。清酒のようなフルーティな吟醸香を感じる、エレガントでキレの良い後味です。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 麦・米麹(国産) | 白麹 | % |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
減圧蒸留 | 40.0% | 常温 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | 専用手提袋 | - |
¥5,500
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
減圧蒸留97%と常圧蒸留3%をブレンドした販売店限定の麦焼酎です。原料はもちろん国産品を100%使用しています。軽くふくらみのある口あたり、爽やかな甘み、サラリとした飲みやすい味わいに仕上がっています。万人受けする味ですので料理との相性も良く、食中酒にも最適。お奨めの飲み方として、スティックのキュウリを入れるとメロンのような香りが広がります。
九千坊とは河童の頭目の名前。9,000匹の河童を束ねていることからそう呼ばれるようになったそうです。その昔河童は人里に現れて悪さをして人々を困らせていた。あるとき肥後の国の国主「加藤清正」の逆鱗に触れ、手酷い襲撃を受けたそうで、命からがら筑後川に逃れて、田主丸馬場の蛇淵にたどり着いた。筑後は五穀豊穣の土地で人々も情に厚い。九千坊もこれに感涙し、改心しそれ以来この地を棲家としている。特にお気に入りだったのは、この地の麦焼酎。好物の胡瓜とも良く合う。今では九千坊も河童の世界を束ねているだけではなく、人間界とも平和に暮らしています。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 麦・米麹(福岡県産/香川県産) | 白麹 | % |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
減圧蒸留・常圧蒸留 | 25.0% | 常温 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | なし | - |
¥1,040
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
福岡県うきは市産の紅乙女芋を使用しています。甘い香りと米麹仕込みのキレの良さが特徴的です。上品な風味と味わいに仕上がっています。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 芋(うきは市産紅乙女)・米麹 | 白麹 | % |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
常圧蒸留 | 25.0% | 常温 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | なし | - |
¥1,375
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
原料である米は、福岡県久留米市田主丸町産の【ひのひかり】を使用しています。原料にこだわった華やかな吟醸香漂う本格米焼酎ができました。福岡の魅力を感じて頂ける一本です。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 米・米麹(久留米市田主丸町産ひのひかり) | 白麹 | % |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
減圧蒸留 | 25.0% | 常温 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | なし | - |
¥1,265
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
全量二条大麦を使用し常圧蒸留することで、麦の特徴である甘く香ばしい穀物の香りを引き出した本格麦焼酎。2010年に蒸留した原酒をブレンドせずに熟成させていますので、超長期熟成ならではのなめらかな口あたりも本製品の特徴です。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 麦(二条大麦)・麦麹 | 白麹 | % |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
常圧蒸留 | 25.0% | 冷暗所 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | なし | - |
¥2,145
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2010年蒸留のヴィンテージ麦焼酎「河童九千坊ヴィンテージ2010」の金箔入りバージョン。通常では考えられない量の金箔を贅沢に使用。瓶の中で金箔が舞うお酒が宴席を華やかに彩ります。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 麦(二条大麦)・麦麹 | 白麹 | % |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
常圧蒸留 | 25.0% | 冷暗所 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | あり | - |
¥5,500
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
胡麻の香りを最大限に引き出した「101」胡麻の香りを存分に楽しめるよう、原料特性を生かした商品です。長く皆様に愛されてきた、胡麻の原料比率が高いタイプで、飲み方によって様々な楽しみ方ができる芳醇な祥酎に仕上げています。
紅乙女酒造の創業者「林田春野」が1978年に生み出した、世界初の胡麻の蒸留酒「胡麻祥酎 紅乙女」。幸せを運ぶお酒でありたい」との願い を込めてこのお酒を焼酎ではなく”祥”酎と呼び、慶びに溢れた「口福 (こうふく)の酒」として世に送り出してから、40年目を迎えようとし ています。これを機に原点に立ち戻り、これから先も長く「胡麻祥酎」 が愛され続けるよう、「祥」を冠した胡麻祥酎をお届けします。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 麦・米麹・胡麻(20%以上) | 白麹 | % |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
減圧蒸留・常圧蒸留 | 25.0% | 常温 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | - | - |
¥1,925
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
創業当初の味を現在の技術でさらに進化させた「102」胡麻祥酎の製造当初の「ほのかな胡麻の香り」を再現したオリジナルともいえる胡麻祥酎です。ほのかな焙煎胡麻の香りが米麹のフルーティーさに合わさり、香ばしい余韻としてお愉しみ頂けます。。
紅乙女酒造の創業者「林田春野」が1978年に生み出した、世界初の胡麻の蒸留酒「胡麻祥酎 紅乙女」。幸せを運ぶお酒でありたい」との願い を込めてこのお酒を焼酎ではなく”祥”酎と呼び、慶びに溢れた「口福 (こうふく)の酒」として世に送り出してから、40年目を迎えようとし ています。これを機に原点に立ち戻り、これから先も長く「胡麻祥酎」 が愛され続けるよう、「祥」を冠した胡麻祥酎をお届けします。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 麦・米麹・胡麻(20%以上) | 白麹 | % |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
減圧蒸留・常圧蒸留 | 25.0% | 常温 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | - | - |
¥1,925
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
「樽貯蔵」の香りを胡麻祥酎と融合した「103」紅乙女酒造の特徴のひとつである「樽貯蔵」を活かしたタイプの胡麻祥酎です。フレンチオークの樽で熟成させた麦焼酎と胡麻祥酎のブレンドは、甘いバニラ香と香ばしい胡麻の香りの組み合わせが特徴です。
紅乙女酒造の創業者「林田春野」が1978年に生み出した、世界初の胡麻の蒸留酒「胡麻祥酎 紅乙女」。幸せを運ぶお酒でありたい」との願い を込めてこのお酒を焼酎ではなく”祥”酎と呼び、慶びに溢れた「口福 (こうふく)の酒」として世に送り出してから、40年目を迎えようとし ています。これを機に原点に立ち戻り、これから先も長く「胡麻祥酎」 が愛され続けるよう、「祥」を冠した胡麻祥酎をお届けします。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 精麦歩合 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 麦・米麹・胡麻(20%以上) | 白麹 | % |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
減圧蒸留・常圧蒸留 | 25.0% | 常温 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | - | - |
¥1,925
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
iTQi(国際味覚審査機構※iTQiでの審査員はヨーロッパでも最も権威のある14の調理師協会および国際ソムリエ協会(ASI)に属する一流シェフやソムリエで構成されています。)にて、5年連続3ツ星受賞クリスタルアワード受賞。長期貯蔵酒独特のやわらかい味わい、芳醇な胡麻の香りが特徴です。グラスに広がるマイルドな香り、口に柔らかく広がる熟成した旨み、そして、スムースな余韻。高級感あふれる胡麻焼酎です。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 貯蔵 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 麦・米麹(国産) | 白麹 | グラスライニングタンク |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
減圧蒸留 | 38.0% | 常温 | ストレート・ロック・水割り・お湯割り | なし | - |
¥24,090
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2019年のイラストレータ「江口寿史」さんとの出会いから3年。コラボ商品の第二弾、「紅乙女ごまハイボール」を2022年3月度で販売を終了し、新しくグレープフルーツ果汁を30%以上使用、アルコール度数を5度に抑え飲みやすくしたタイプに生まれ変わりました。グレープフルーツの淡い苦みと爽やかな甘酸っぱさがベースの「ごま焼酎」とマッチして、ソルティドッグを手軽に楽しめる商品感です。
お蔵元 | 産地 | 原料 | ベース | 貯蔵 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 焼酎(乙類)(国内製造)・グレープフルーツ果汁(30%以上)/炭酸ガス | 本格胡麻焼酎 | - |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
減圧蒸留 | 5.0% | 冷暗所 | 良く冷やしてストレート | なし | - |
¥460
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ごま焼酎「紅乙女」は、世界でも類を見ないごまの持ち味を活かした蒸留酒です。「ウイスキーやブランデーにも負けない気品高く味わい深いお酒を」と、紅乙女酒造創業者・林田春野が試行錯誤を重ね、麦、米麹にごまを加え、田主丸の恵みである耳納連山の清冽な伏流水で磨き上げて完成させた逸品です。以来、心からお酒を愛される方々に支えられてまいりましたが、もっとたくさんの方々に、その香り高さ、上品な味わいを知っていただきたい。特に、お酒離れが進む若い人たちには、紅乙女を通してお酒を味わう人生の喜びを知っていただければと願っておりました。その思いが通じたのか、九州出身で、漫画家・イレストレーターとして活躍を続けられている江口寿史さんとの出会いが生まれました。そして、私たちが目指していることに共感していただき、江口さんが描いたイラストをラベルにしたボトルを発売させていただくこととなりました。どこに置いていても澄んだ視線を投げかけてくる女性のイラストは、まさに、まっすぐに美味しさを追求する紅乙女を象徴するものです。紅乙女の新しい顔として、たくさんの方々に愛していただくことができれば幸いです。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 貯蔵 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 麦(国産)・米麹(国産米)・ごま(10%以上) | 白麹 | グラスライニングタンク |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
減圧蒸留 | 25.0% | 常温 | 水割り・お湯割り | なし | - |
¥1,218
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ハイボールやサワー等、炭酸系アルコールドリンクが活況な中、本格焼酎の個性豊かな風味を楽しむ「本格焼酎の炭酸割り」も年々活気を帯びてきています。ごま焼酎をもっと手軽に飲んでいただきたいとの思いから、ごま焼酎「紅乙女STANDARD」をベースに炭酸を加えた焼酎ハイボールをRTD商品として商品化、江口寿史さんが描くキュートな女性が視線を投げかけるラベルデザインを採用しました。鼻に抜けるごまの香りと炭酸の爽快感ですっきり。アルコール分9%で飲みごたえしっかりのストロング系ハイボールです。
お蔵元 | 産地 | 原料 | 麹 | 貯蔵 |
---|---|---|---|---|
紅乙女酒造 | 福岡県久留米市 | 焼酎(乙類)・食物繊維/炭酸ガス | 白麹 | グラスライニングタンク |
蒸留 | アルコール度数 | 保存方法 | 飲み方 | 化粧箱 | 仕込水 |
---|---|---|---|---|---|
減圧蒸留 | 9.0% | 常温 | 良く冷やして・柑橘系の果実を絞っても美味しい | なし | - |
¥328
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる