石本酒造 -越乃寒梅-

兵庫県三木市志染町産山田錦、新潟県阿賀北産五百万石等、吟味を重ねたこだわりの酒米。酒米が蔵に届きはじめる秋、産地に対する感謝の気持ちと、「絶対に旨い酒を造る」という意気込みで、蔵の緊張感はどこまでも高まっていく。

米を磨き、じっくりと醸す。そして米の旨さが最大限引き出されるまで熟成させる。 こうして初めて、越乃寒梅という酒が姿を現す。石本酒造では、昼時、厨房で用意された食事を皆が口にする。

それは、蔵の味と酒造りへの想いを共有するため。蔵元、蔵人はもちろん、瓶詰め・出荷の担当者、事務や営業、専属の庭師、厨房の賄いさん、その誰一人が欠けても、越乃寒梅は生まれない。

蔵の味を知る一人一人が心を一つにし、酒造りを追及する。その「和」の下に生まれた酒が、越乃寒梅に他ならない。「吟醸造り」を全ての基本とする、石本の酒造り。その技は、「大胆、且つ細心、周到」この言葉に集約される。最高と認めた材料を揃え、最高の状態に整えた環境の下、最善を尽くすことでしか成し得ない「吟醸造り」。そこには、常に着地点をイメージしながら、全神経を研ぎ澄まして臨む、酒造りの真髄がある。そしてその技と精神は、石本酒造が醸す全ての酒へと受け継がれて行く。


越乃寒梅 Lagoon

Koshi no Kanbai "Lagoon"

 

一滴に凝縮した、新潟の美学。

度数高めの力強く、濃厚な味わいの「Lagoon」は、温度帯や割り方で変化する味わいを楽しめる日本酒です。まず常温ストレートで楽しんでいただいた後は、氷を入れず、よく冷やした炭酸水と1:1で割るのがおすすめ。気泡とともに立ち昇るほのかな吟醸香と甘味、スッキリとした後味を楽しめます。また、氷を入れて少しビターなオンザロックもおすすめ。少しずつ度数を和らげ、時間をかけながらじっくりと楽しむのも一興です。爽やかな気候のもと、アウトドアを楽しむ方も多くなる春、キャンプやBBQのお供にぜひロックや炭酸割りなど爽やかな飲み方もお試しください。

新潟の「潟」を意味する「Lagoon(ラグーン)」シリーズは、度数高めの力強く、濃厚な味わいが特徴で、もっと自由な飲み方で日本酒を楽しんでほしい……そんな願いから、誕生しました。新潟県産五百万石を100%使用するなど、新潟の恵みが凝縮された一本です。

 

酒蔵 産地 麹米 (精米歩合) 掛け米 (精米歩合) 酵母
石本酒造 新潟県・新潟市

五百万石(58%)

麹米と同等 非公開
日本酒度 アルコール度数 飲み頃温度帯 タイプ 保存 火入れ
+7.0 19.0% 0~10℃ 辛口 冷暗所 2回火入れ
越乃寒梅 Lagoon

¥1,650

  • ※720㎖…12本まで1個口 1.8ℓ…6本まで1個口 地域別の配送料(北海道・東北¥900)(関東・信越¥900+¥300)(東海・北陸・近畿・中国・四国・九州¥900+¥600)(沖縄¥900+¥1,700)

越乃寒梅 灑

Koshi no Kanbai "Sai"

 

新感覚の純米吟醸酒。

45年ぶりの通年新商品として誕生した純米吟醸酒。精米歩合55%の五百万石と山田錦を使用し、穏やかな吟醸香とスムーズで柔らかな味わいが広がるのが特徴。米の旨味を感じやすい純米酒でありながらも、「灑(=綺麗にさっぱり洗い流す)」の名が表すように、ライトで飲みやすく、飽きの来ない味わいに仕上げています。

ソムリエ田崎信也おすすめペアリング…アユの姿寿司、ウナギの白焼メガニ(香箱ガニ)マグロのポキカマンベールチーズ

 

酒蔵 産地 麹米 (精米歩合) 掛け米 (精米歩合) 酵母
石本酒造 新潟県・新潟市

五百万石・山田錦、他(55%)

麹米と同等 非公開
日本酒度 アルコール度数 飲み頃温度帯 タイプ 保存 火入れ
+2.0 15.0% 5~15℃ やや辛口 冷暗所 2回火入れ
越乃寒梅 灑

¥2,090

  • 受注可能(店舗との売り違いで受注不可の場合が御座います)
  • ※720㎖…12本まで1個口 1.8ℓ…6本まで1個口 地域別の配送料(北海道・東北¥900)(関東・信越¥900+¥300)(東海・北陸・近畿・中国・四国・九州¥900+¥600)(沖縄¥900+¥1,700)

越乃寒梅 別撰 吟醸

Koshi no Kanbai "Bessen"

 

長年親しまれる、淡麗辛口の代表格。

香り・味ともに軽やかな特徴を持つ酵母と、酒造好適米のみで醸される、軽快でスッキリした味が特徴です。口当たりが良く、越乃寒梅の中でも「淡麗辛口」と呼ぶにふさわしい吟醸酒で、常温や冷やで飲むと爽やか、ぬる燗では味の幅の広がりをお楽しみいただけます。

ソムリエ田崎信也おすすめペアリング…天然マダイの薄造り カルパッチョ仕立て、白バイ貝の刺身 塩とレモン汁、鶏のささみ焼き 山葵 または 梅肉添え、ニース風サラダ、マダラのブランダード

 

酒蔵 産地 麹米 (精米歩合) 掛け米 (精米歩合) 酵母
石本酒造 新潟県・新潟市

五百万石・山田錦、他(55%)

麹米と同等 非公開
日本酒度 アルコール度数 飲み頃温度帯 タイプ 保存 火入れ
+7.0 16.0% 5~15℃ 辛口 冷暗所 2回火入れ
越乃寒梅 別撰

¥770

  • ※720㎖…12本まで1個口 1.8ℓ…6本まで1個口 地域別の配送料(北海道・東北¥900)(関東・信越¥900+¥300)(東海・北陸・近畿・中国・四国・九州¥900+¥600)(沖縄¥900+¥1,700)

越乃寒梅 白ラベル

Koshi no Kanbai "White label"

 

愛され続ける、地元の定番。

目指したのは、毎日飲む晩酌の酒だからこそ「料理に寄り添い、これを引き立て」「飽きずに楽しく飲め」「次の日に残らない」酒であること。爽やかで、力強く後口に跳ねるような余韻を楽しめます。地元・新潟で日々に寄り添う酒として、長く愛され続ける定番の味です。

ソムリエ田崎信也おすすめペアリング…南蛮エビ刺身、ノドグロの天ぷら 塩レモン、クリームチーズとプティトマトのサラダ、サラダチキンとキュウリのサラダ、カニかま マヨネーズ、豚肉冷しゃぶ、ギャラリー

 

酒蔵 産地 麹米 (精米歩合) 掛け米 (精米歩合) 酵母
石本酒造 新潟県・新潟市

五百万石、他(58%)

麹米と同等 非公開
日本酒度 アルコール度数 飲み頃温度帯 タイプ 保存 火入れ
+6.0 15.0% 10~15℃・40~45℃ 辛口 冷暗所 2回火入れ
越乃寒梅 白ラベル

¥2,574

  • 受注可能(店舗との売り違いで受注不可の場合が御座います)
  • ※720㎖…12本まで1個口 1.8ℓ…6本まで1個口 地域別の配送料(北海道・東北¥900)(関東・信越¥900+¥300)(東海・北陸・近畿・中国・四国・九州¥900+¥600)(沖縄¥900+¥1,700)

越乃寒梅 Lagoon 純米吟醸

Koshi no Kanbai "Lagoon"

 

下越地方の恵み。

新潟の「潟」を意味する「Lagoon(ラグーン)」シリーズは、濃厚な味わいが特徴で、もっと自由な飲み方で日本酒を楽しんでほしい……そんな願いから、誕生しました。越乃寒梅らしい透明感と、低温熟成でじっくりと引き出した米の旨味が一層際立つ、上品な吟醸香を兼ね備えた一本です。

 

酒蔵 産地 麹米 (精米歩合) 掛け米 (精米歩合) 酵母
石本酒造 新潟県・新潟市

五百万石・山田錦(55%)

麹米と同等 非公開
日本酒度 アルコール度数 飲み頃温度帯 タイプ 保存 火入れ
+2.0 16.0% 0~10℃ やや辛口 冷暗所 2回火入れ
越乃寒梅 Lagoon 純米吟醸

¥2,200

配送料金に関して、よくご確認の上、ご注文宜しくお願い致します。注文画面では一律¥900ですが、配送地域によっては、追加料金がございます。(配送料金一覧表はこちらからご覧下さい) 店舗とあわせて少人数で運営しておりますので、ご注文・お問合せの対応がすぐに出来ない場合が御座いますことをご了承くださいませ。

地酒のまるしん商店  【店舗】 〒071-8143 北海道旭川市春光台3条4丁目1-13

【お問い合わせ先】TEL 0166-52-2157 / 【営業時間】 9:00〜20:00  【定休日】毎週火曜日(12月最終週の火曜日は営業)

毎週火曜日はお休みを頂いております。定休日中のご注文に関しては翌営業日から発送の準備をさせていただきます。


※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。※妊娠中、授乳期の飲酒は胎児の発育に影響する恐れがありますのでご注意ください。