R01BYから楽器正宗看板商品となりました【本醸造 中取り】です。醪を搾って流れ出てくるお酒の中から、味わいのバランスが良いとされている中取りの部分だけを瓶詰め。ガス感と甘さと酸のバランスのとれた味わい。アル添による後味の爽快感が自然郷シリーズとは違った表情。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(慣行栽培米) | (麹)60%・(掛)70% | 5~10℃ |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+1.0 | 1.4 | - | - | 16.0% | 要冷蔵 |
¥1,309
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
純米酒【楽器正宗 純醸】は新たに低アルコール(13.0%)に設定純米酒ならではの膨らみがありつつも、軽快な飲み口をもった新しい味わいへとリニューアルしました。マスカットのような爽やかな香り、微量のガス感も感じられジューシーでクリアな味わいです。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(慣行栽培米) | 麹米60%・掛米70% | 4~6℃・8~12℃(雪冷~花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
±0.0 | 1.4 | - | - | 13.0% | 要冷蔵 |
¥1,515
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
醪を搾って流れ出てくるお酒の中から、味わいのバランスが良いとされている中取りの部分だけを瓶詰め。ガス感と甘さと酸のバランスのとれた味わい。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(慣行栽培米) | (麹)60%・(掛)60% | 5~10℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
±0.0 | 1.4 | - | - | 16.0% | 冷暗所(できれば冷蔵) |
¥2,750
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2 年目を迎える混醸シリーズは仕込み配合を変更し、混醸の特性を明確にしました。掛米を主体品種として、全シリーズ麹米は山田錦、四段は愛山としました。
収穫量が少なく希少性の高い酒米「愛山」で醸した純米吟醸です。山田錦と雄町の子にあたる「愛山」は、心白が大きく溶けやすい性質があり、杜氏の技術がダイレクトに反映されるお米と言われております。愛山特有のジューシーで優雅な味わいをお愉しみ下さい。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 愛山(80%)山田錦(20%) | 60% | 5~10℃ |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+1.0 | 1.3 | - | - | 15.0% | 要冷蔵(一火:瓶燗急冷) |
¥2,055
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ご当地のブランド酒米と山田錦を合わせて醸す『混醸シリーズ』。山形県が産んだ酒米、播州山田錦の純米吟醸です。ラベル表示は主体品種の山田錦のみですが麹には山田錦、四段仕込みには愛山を使用しております。使用する酒米の特性を理解していないと行えない複雑な仕込みです。杜氏の技に想いを馳せお召し上がりください。香味のバランスが良く、きめ細かいまろやかさを持った風味が特徴です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 掛米:山田錦(播州産)/麹米:山田錦(播州産)/四段:愛山 | 60% | 5~10℃ |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
±0.0 | 1.8 | - | - | 15.0% | 要冷蔵(一火) |
¥1,995
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
日本のブランド米を使用したシリーズとして新しいチャレンジです。第3弾はコアなファン(オマチスト)も多い、岡山県赤磐市産の酒米「雄町」で醸した純米吟醸になります。雄町特有の「ふくよかで濃醇な米の旨み」が感じられる味わいになっております。一火(瓶燗急冷)
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 雄町(岡山県赤磐市産)/山田錦(播州産) | 60% | 5~10℃ |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
±0.0 | 1.4 | - | - | 15.0% | 要冷蔵 |
¥3,870
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
【蔵元様より】華やかな香り、口当たり滑らかにジューシーな味わいが続きます。上品な旨味、豊な甘味が広がり、楽器正宗の中では、ややリッチな味わいのボリューム感があるタイプです。生春巻きにエスニックソースを添えるとスパイシーさとお酒の甘やかさが調和しフレンドリーな相性です。※「福乃香(ふくのか)」は母に「誉富士」、父に「出羽の里」を交配した品種となります。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県・西白河郡 | 福乃香82%(福島県産) | 麹40%・掛60% | 4~8℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
-2.0 | - | - | - | 15.0% | 要冷蔵 |
¥3,410
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
【蔵元様より】楽器正宗のアルコール添加技法で醸した出品酒スペックの大吟醸です。楽器ブランド初となるセルレニン耐性酵母(高カプロン酸)を採用しています。カプロン酸が華やか過ぎず、スッキリでクリアな味わいですので華やかさと落ち着いた味わいを堪能できる商品となります。
【テイスティングコメント】外観は輝きのあるグリーン色。華やかでフレッシュ&フルーティー。苺やフランボワーズのような香り豊かに広がる。芳醇な香りながら味わいはすっきりと美しくクリア。余韻も心地よく続く。いつもの本醸造とも違う華やかな仕上がりの黒鼓。しっかりと冷やしてお召し上がりください。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(福島県産)自社栽培米 | 麹40%・掛40% | 4~8℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
-2.0 | - | - | カプロン酸エチル系 | 15.0% | 要冷蔵 |
¥3,055
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
【蔵元様より】楽器正宗のアルコール添加技法で醸した出品酒スペックの大吟醸。バナナやメロンに近いフルーティーで華やかな香りの酢酸イソアミル系の酵母。華やかながらスッキリでクリアな味わいの余韻を楽しむことができる。
【テイスティングコメント】外観は輝きのあるグリーン色。華やかでフレッシュ&フルーティー。苺やフランボワーズのような香り豊かに広がる。芳醇な香りながら味わいはすっきりと美しくクリア。余韻も心地よく続く。いつもの本醸造とも違う華やかな仕上がりの黒鼓。しっかりと冷やしてお召し上がりください。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(福島県産)自社栽培米 | 麹40%・掛40% | 4~8℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
社外秘 | - | - | 酢酸イソアミル系 | 15.0% | 要冷蔵 |
¥3,055
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
フレッシュで軽やかな特別本醸造。fp(フォルテピアノ)は、強くすぐに弱くという音楽記号。楽器に合わせて味わいを表現。
【テイスターコメント】フレッシュで軽やか。柑橘系の香り、爽やかなアタックからはじまり、瑞々しくジューシーで柔らかな甘味。余韻には心地よい苦味を感じます。ぐるぐると彩が変化する万華鏡のような特別本醸造。オイルを使ったお料理やモッツアレラとトマトのカプレーゼに好相性です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(福島県産)自社栽培米 | 麹60%・掛60% | 4~8℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
-2.0 | - | - | - | 13.0% | 要冷蔵 |
¥1,705
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
自社栽培の夢の香を100%使用した新シリーズとなるクイーンです。アルコール度数の12度にかけてクイーンということのようです。テーブルワイン感覚でカジュアルに楽しめる日本酒となっております。
【蔵元様より】アルコール度数12%純米無濾過原酒です・酵母へのアルコール負荷を軽くすることでクリアーで甘旨酸のバランスの取れたジューシーな味わいに仕上げました。また、パッケージデザインはトランプカードのクイーン12に掛けてアルコール度数を直感的に、そして配色からマスカット系の果実味を想起する仕様となっております。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(福島県産)自社栽培米 | 麹50%・掛50% | 4~8℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
±2.0 | 1.1 | - | - | 15.0% | 要冷蔵 |
¥1,551
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
楽器本醸造の辛口タイプ、日本酒度+8のキレのある味わいです。外観はうっすらと淡いグリーン色。香りからは、ライム・ディル・貝殻など爽やかな香り。
純醸や他シリーズより口に含んだ時に引き締まっています。冷やすと、さらにタイト感を感じます。近年の楽器正宗の中ではややドライ寄り。
しっかり冷やすとミネラルも感じ、暑い夏にスッキリとした飲み心地。シンプルな料理からオイリーな料理にも好相性です。(鶏なんこつの唐揚げ茄子の南蛮漬け中華料理全般)
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(慣行栽培米) | 麹米60%・掛米70% | 4~6℃・8~12℃(雪冷~花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+8.0 | - | - | - | 16.0% | 要冷蔵(一火) |
¥1,255
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
セルレニン耐性酵母(高カプロン酸)を使用。fp(フォルテピアノ)は、強くすぐに弱くという音楽記号。楽器に合わせて味わいを表現。
【テイスターコメント】華やかでフレッシュ&フルーティー。プラム、林檎、洋梨のような香り。味わいの膨らみ、ボリュームは大きすぎずきれいでじょうひんな爽やかさが感じられます。フレッシュで雑味なくクリーン。余韻には優しいキレ。可憐さが光る特別本醸造。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県・西白河郡 | 夢の香(福島県産)自社栽培米 | 麹60%・掛60% | 4~8℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
-8.0 | - | - | セルレニン耐性酵母 | 13.0% | 要冷蔵 |
¥1,555
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
『垂れ口』は通常より低圧で時間をかけてゆっくりと搾っております。時間をかけることでガス感を敢えて無くし、優しく搾ったからからこその柔らかさと透明感が味わえるように仕上げております。ソーヴィニヨンブランの白ワインを想起させる爽やかな香りも特徴的です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(慣行栽培米) | 麹米60%・掛米70% | 6~12℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+3.0 | 1.4 | - | - | 16.0% | 要冷蔵(一火) |
¥1,217
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
丹念に米を磨きあげた精米歩合60%の特別本醸造です。適度に空気に触れさせることにより味が開いた状態となり開栓直後から飲み頃になっております。楽器正宗らしい軽快で飲み飽きしない一本。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(慣行栽培米) | 60% | 5~10℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+1.0 | - | - | - | 16.0% | (一火)要冷蔵 |
¥1,309
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
精米を60%まで磨いた特別本醸造を普段より低圧で時間をかけて絞りました。ガス感はいつもよりございませんが、柔らかで透明感のある味わいになっております。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(慣行栽培米) | 麹米60%・掛米60% | 6~12℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+4.0 | 1.4 | - | - | 16.0% | 要冷蔵(一火) |
¥1,309
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
スッキリとした軽快な飲み口の後にきめ細やかな甘さと旨味が感じられる味わいです。ガス感を残したほのかな薄にごり。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(慣行栽培米) | 麹米60%・掛米70% | 5~10℃ |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
±5.0 | 1.6 | - | - | 16.0% | 要冷蔵 |
¥1,217
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
搾りから瓶詰めを行う前、適度に空気に触れさせることで最初から味が開いた状態で味わうことができます。※従来の楽器正宗は徹底した酸化対策を行っていることから、開栓後にゆっくりと味が開くことが特徴です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(慣行栽培米) | 麹米60%・掛米70% | 6~12℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
-2.0 | 1.4 | - | - | 16.0% | 要冷蔵 |
¥1,255
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
最も綺麗な酒質で味わい・香味のバランスが良いとされております中取り部分を瓶詰めしています。日本のブランド米を使用したシリーズとして新しいチャレンジです。収穫量が少なく希少性の高い酒米「愛山」で醸した純米吟醸です。山田錦と雄町の子にあたる「愛山」は、心白が大きく溶けやすい性質があり、杜氏の技術がダイレクトに反映されるお米と言われております。愛山特有のジューシーで優雅な味わいをお愉しみ下さい。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 愛山(掛米)(四段)・山田錦(麹米) | 60% | 5~10℃ |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+1.0 | 1.3 | - | - | 15.0% | 要冷蔵(一火:瓶燗急冷) |
¥2,035
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ご当地のブランド酒米と山田錦を合わせて醸す『混醸シリーズ』のワンランク上の味わいを表現した、中取りシリーズです。酒米の王者とも呼ばれる『播州産山田錦』の、最も綺麗な酒質で味わい・香味のバランスが良いとされております中取り部分を瓶詰めしています。ラベル表示は主体品種の山田錦のみですが麹には山田錦、四段仕込みには愛山を使用しております。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 掛米:山田錦(播州産)/麹米:山田錦(播州産)/四段:愛山 | 60% | 5~10℃ |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
-2.0 | 1.4 | - | - | 15.0% | 要冷蔵 |
¥1,980
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ご当地のブランド酒米と山田錦を合わせて醸す『混醸シリーズ』。山形県が産んだ酒米、出羽燦々の純米吟醸です。ラベル表示は主体品種の出羽燦々のみですが麹には山田錦、四段仕込みには愛山を使用しております。使用する酒米の特性を理解していないと行えない複雑な仕込みです。杜氏の技に想いを馳せお召し上がりください。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 掛米:出羽燦々(山形県産)/麹米:山田錦(播州産)/四段:愛山 | 60% | 5~10℃ |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+3.0 | 1.6 | - | - | 15.0% | 要冷蔵 |
¥1,635
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ご当地のブランド酒米と山田錦を合わせて醸す『混醸シリーズ』のワンランク上の味わいを表現した、中取りシリーズです。山形県が生んだ酒造好適米『出羽燦々』の中取りです。『出羽燦々』の、最も綺麗な酒質で味わい・香味のバランスが良いとされております中取り部分を瓶詰めしています。ラベル表示は主体品種の出羽燦々のみですが麹には山田錦、四段仕込みには愛山を使用しております。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 掛米:出羽燦々(山形県産)/麹米:山田錦(播州産)/四段:愛山 | 60% | 5~10℃ |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+3.0 | 1.6 | - | - | 14.0% | 要冷蔵 |
¥1,650
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ご当地のブランド酒米と山田錦を合わせて醸す『混醸シリーズ』のワンランク上の味わいを表現した、中取りシリーズです。日本一の雄町とも言われる岡山県赤磐市産の酒造好適米『雄町』の中取りです。『雄町』の特徴である、旨味・甘味のボリュームに加えて『中取り』の香味バランスの良さが加わり、幅があり複雑味を感じます。ラベル表示は主体品種の雄町のみですが麹には山田錦、四段仕込みには愛山を使用しております。一火(瓶燗急冷)
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 掛米:雄町(岡山県赤磐市産)/麹米:山田錦(播州産)/四段:愛山 | 60% | 5~10℃ |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
±0.0 | 1.4 | - | - | 15.0% | 要冷蔵 |
¥1,925
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
【蔵元様より】今回のテーマは「辛口でいてジューシーな味わい」です。スッキリとキレが良い辛口の中にもマスカットをイメージさせる華やかな果実感があり、食事と合わせやすく飲み疲れしない酒質となっております。
【試飲感想】大木大吉さんといえば甘口でジューシーなお酒というイメージがある中、今回は新しい試みで辛口に挑戦とのこと。早速試飲致しました。楽器正宗らしいメロン系の爽やかな香りが最初に来ます。いつもの微炭酸に混じって程よい酸味や苦みが追いかけてきます。後味のふっくらした感じは少なくドライに仕上がっています。開栓後少ししてから(1~2日後)のほうが、苦みなど落ち着いてきて酒質のパフォーマンスがあがると思います。酒飲みとしては低アルよりこちらのほうが飲みごたえがあっていいかもしれません。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(福島県産) | 麹60%・掛70% | 5~10℃ |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+10 | 1.6 | - | - | 16.0% | 要冷蔵 |
¥1,353
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
【蔵元様より】柔らかなアタックとそしてキレが特徴。酒質への効果をはかりながら低アルコール下での酒質バランスを最大限に仕上げました。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(福島県産) | 麹60%・掛60% | 8~13℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
±0.0 | 1.1 | - | - | 13.0% | 要冷蔵 |
¥1,540
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
【蔵元様より】今回のテーマは「低アルコールのAL添原酒」。醸造アルコールの酒質への効果をはかりながら、低アルコール原酒の酒質バランスを最大限に仕上げています。柔らかなアタックとキレが特長のお酒です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県西白河郡 | 夢の香(福島県産) | 麹60%・掛60% | 8~13℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
±0.0 | 1.1 | - | - | 13.0% | 要冷蔵 |
¥1,436
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
仕込み水の一部に清酒を用いたフレッシュな貴醸酒となっております。(iはイソアミル系の香りの意味です。)
【テイスターコメント】グラスに注ぐとマスカット、メロン、マシュマロような香り。白い花、わずかにカモミールのニュアンスも感じられます口に含むとフレッシュで爽やかな酸、まろやかに広がる甘味が優しく重なり合い、口当たりはなめらか、軽快さと洗練、クリアな貴醸酒。お料理ではタイ料理全般ソムタムやヤムウンセン、パッタイなどスパイシーな食材からスイーツまで幅広くお楽しみいただけるでしょう。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県・西白河郡 | 夢の香(福島県産)自社栽培米 | 麹60%・掛60% | 4~8℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
-9.0 | 1.1 | - | - | 13.0% | 要冷蔵 |
¥1,975
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
仕込み水の一部に清酒を用いたフレッシュな貴醸酒。セルレニン耐性酵母(高カプロン酸)を使用(Cはカプロン酸系の香りの意味です。)
【テイスターコメント】プラム、黄桃、熟した果実のような香りフローラルなインパクトも感じられます。口に含みと芳醇な味わいが広がるリッチな味わい。香りと味わいのボリューム感の強さが特徴的。口当たりには、とろみを感じ、甘味と酸がバランス良く溶け合っています。大ぶりのグラスで香りを楽しみながら頂くのもおすすめ。お料理ではタイ料理全般、ソムタムやヤムウンセン、パッタイなどフロマージュではブルーチーズがおすすめ。スパイシーな食材からスイーツまで幅広く楽しみいただけるでしょう。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
大木代吉本店 | 福島県・西白河郡 | 夢の香(福島県産)自社栽培米 | 麹60%・掛60% | 4~8℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
-9.0 | 1.1 | - | - | 13.0% | 要冷蔵 |
¥1,975
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
2020.2.6「dancyu (ダンチュウ) 2020年 3月号」「日本酒2020」見開き特集として「大木大吉本店」が掲載されました。
2018.12.6「エル・グルメ 2019年1月号 No.11」に掲載されました。「自然郷 特別純米藁入」が掲載されました。
2018.10.18「毎日美味しいお取り寄せ帖」に掲載されました。「こんにちは料理酒」が掲載されました。
2018.8.22「世界最高の日本酒2018-2019」に掲載されました。「自然郷 BIO特別純米」「自然郷 芳醇純米」が掲載されました。
2018.2.6「dancyu (ダンチュウ) 2018年 3月号」に掲載されました。「酒販店イチオシの銘柄」として「自然郷」が掲載されました。
2017.9.20「世界最高の日本酒」に掲載されました。「自然郷 BIO特別純米」が掲載されました。