「粋」なキレ味。単に辛いだ けでなく、日本酒の生命線である旨みを大切にしながらのキレる辛口。純米造りの技術を徹底的に追求することで、旨さの領域を広げた「加賀鳶」。まさに酒造りの妙技を味わえるブランドです。
選び抜かれた酒米。兵庫県中区の「山田錦」、長野県木島平の「金紋錦」、富山県福光の「五百万石」。これらの良質の酒米を契約栽培し、それぞれの個性を見極め、造りの基本に忠実に仕込んでいく。こうしたひとつひとつの積み重ねが、酒米の持つ個性と旨さを引き出します。
加賀鳶連中の心意気と地酒の力強さを併せ持つ。江戸の昔。加賀藩江戸屋敷お抱えの火消しだった「加賀鳶」。面たくましく、力あくまでも強く、火消しの技と、喧嘩早さは天下一品。賑々しくも勇ましく、粋な集団として、江戸八百八町の人気を一身にさらっていました。長半纏に染め抜かれた雲に雷をモチーフにした「加賀鳶」のロゴマークは、加賀鳶連中の心意気と地酒の力強さを表しています。
加賀鳶
梅吉 純米吟醸
「粋」をコンセプトにした
鋭いキレ味はそのままに
酒米の特性を見極め
純米造りの技を徹底的に追求
上品な香りを生み出す
桜の花から分離した酵母
『花酵母』に辿り着く
粋な純米、鯔背な鳶頭「梅吉」
契約栽培・特別栽培した酒造好適米を100%使用。純米吟醸は桜の花から分離した花酵母、純米は上品な香りを生み出す厳選した酵母で醸しました。軽快な旨味とキレ味の良さが特長で、料理とのペアリングも存分にご堪能いただけます。歌舞伎の演目『盲長屋梅加賀鳶(めくらながやうめがかがとび)』の主人公である鳶頭「梅吉」が、勇ましく見得を切る大胆なラベルデザイン。伝統的でありながら、日本酒の新たな世界観を演出しています。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
福光屋 | 石川県金沢市 | 全量契約栽培米・特別栽培米 | 60% | 6~12℃(雪冷~花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+7.0 | 1.3 | - | 花酵母 | 16.0% | 冷暗所(2回火入) |
¥2,475
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
加賀鳶
極寒純米 辛口
酒造りに最も適した厳冬の時期
低温でじっくりと発酵
軽快でキレの良い純米酒
おおらかに米の旨味が広がり
後に嫌みなくキレてゆく
これぞ酒通に愛される
北陸の「旨い辛口」
酒造りに最も適した厳冬の時期に、低温醗酵でじっくりと仕上げた純米酒です。軽快でキレの良い辛口でありながら、おおらかに米の旨味が広がる「旨い辛口」です。口に含んだときに広がるキレのよさに、次の一杯も美味しくいただけます。純米酒の定番としてビギナーから酒通に至るまで、幅広く支持されています。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
福光屋 | 石川県金沢市 | 契約栽培酒造好適米 | 65% | 10~15℃(花冷)・40~45℃(上燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+4.0 | 1.8 | 1.6 | - | 16.0% | 冷暗所 |
¥547
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
加賀鳶
純米吟醸
普段から晩酌に置いておきたい酒
とにかく飲み飽きしない
飽きのこない吟醸酒を目指し
バランスの良さに拘った一本
香りが高すぎず
味が濃すぎず
辛すぎず甘すぎず
程よく旨味がある
飲み心地のよさを追求
契約栽培の山田錦と金紋錦にこだわり、丹念に仕込んだ純米吟醸酒です。豊かに広がる吟醸香と、やわらかくふくらむ米の旨味がいきたキレのよい飲み口が特長です。フルーティーな香りが特徴の吟醸酒は、最初の一杯が美味しく飲めても香りが高すぎるとそれ以上はなぜか疲れてしまいますが、「加賀鳶 純米吟醸」は何杯でも飲める美味しい吟醸酒を目指しました。香り、風味、味わいのバランスが取れた、飲み飽きしない豊かな純米吟醸酒です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
福光屋 | 石川県金沢市 | 山田錦60%(兵庫県多可町中区産)金紋錦40%(長野県下高井郡木島平産) | 60%(混和率/精米歩合50%5割・60%5割) | 10~15℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+4.0 | 1.4 | 1.4 | - | 16.0% ※アルコール度数が1度ほど前後する場合がございます | 冷暗所 |
¥767
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
加賀鳶 純米大吟醸
極上原酒
福光屋が仕込んだ
数ある純米大吟醸の貯蔵酒の中から
1.華やかな吟醸香
2.爽やかな旨味
3.後に残らないキレの良さ
全ての条件をクリアした原酒
極上の一本を厳選
加賀鳶ブランドの最高級原酒。契約栽培した酒米の最高峰「山田錦」のみを使用し、伝統の技で丹念に仕込んだ純米大吟醸の原酒です。華やかな吟醸香と、軽快で爽やかな旨味とキレが特長です。数ある純米大吟醸の貯蔵酒の中から、さらに厳選して原酒を選んだ極上の一本です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
福光屋 | 石川県金沢市 | 山田錦100%(兵庫県多可町中区産) | 50% | 10~15℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+4.0 | 1.6 | 1.2 | - | 17.0% | 冷暗所 |
¥2,750
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
加賀鳶 純米大吟醸
藍 -ai-
藍という名の通り
爽やかかつ軽快
透き通ったクリアな味わい
きめが細かくとても繊細
肴との相性が良い
伝統の純米大吟醸
ALC度数を低めに設計し
飲み疲れしにくい味わいを実現
藍という名の贅沢な純米大吟醸。軽快な旨さとキレのあるタイプ。契約栽培した酒米の最高峰「山田錦」のみを使用し、伝統の技で丹念に仕込んだ純米大吟醸です。「藍」と名づけ、藍色のボトルが表すようにリッチな風味が楽しめます。華やかさ、軽快さ、キメ細かさ、旨味のふくらみ、キレの良い飲み口が特長のフルボディー大吟醸。肴との相性の良さが身上です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
福光屋 | 石川県金沢市 | 山田錦100%(兵庫県多可町中区産) | 50% | 10~15℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+4.0 | 1.4 | 1.2 | - | 16.0% | 冷暗所 |
¥2,412
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
加賀鳶 純米大吟醸
LIMITED PRESTIGE EDITION
その年採れた最高の酒米
特Aランク『山田錦(藩州産)』全量使用
伝統の技により丹念に仕込んだ
貫禄の純米大吟醸です
風味をそのままに生かす為に
加水せずに原酒を贅沢に瓶詰めしています
白ワイン用のグラスで
上品な香りをお愉しみください
契約栽培した酒米の最高峰「山田錦」のみを使用し、伝統の技で丹念に仕込んだ純米大吟醸の原酒です。穏やかな吟醸香と柔らかい口当たり、貫禄のある旨味は、バターやクリームを使った魚料理、出汁の効いた芳醇な風味と好相性。白ワイングラスでお楽しみください。ラベルとパッケージに英語表記されており、海外の方への贈り物にもおすすめです。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
福光屋 | 石川県金沢市 | 山田錦100%(兵庫県多可町中区産) | 50% | 10~15℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+2.0 | - | 1.3 | - | 16.0% | 冷暗所 |
¥3,850
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
加賀鳶 純米大吟醸
千日囲い 錦絵
盲長屋梅加賀鳶
(めくらながやうめがかがとび)
明治19年に初演された
河竹黙阿弥の代表作を主題とした錦絵ラベル
丹念に仕込んだ純米大吟醸酒を
千日の間じっくり低温で熟成
お祝い、ご贈答に、人生を彩る特別な日に
加賀鳶の最高峰は、極上の酒を彩る豪華な錦絵ラベルに桐箱。キレが良く丸みがあるタイプ。酒米の最高峰「山田錦」の中でも、契約栽培の特に厳選した米のみを使用し、丹念に仕込んだ純米大吟醸を、千日の間じっくり低温で熟成させました。ラベルに使用した錦絵は五代目尾上菊五郎により明治19年に初演された河竹黙阿弥の代表作『盲長屋梅加賀鳶(めくらながやうめがかがとび)』を主題としたものです。お祝い、ご贈答におすすめです。「千日囲い」とは、千日という長期間の熟成ならではの深くまろやかな味わいが特長です。低温での長期熟成は、酒本来の出来が結果に大きく影響します。「加賀鳶 純米大吟醸 千日囲い」では、最高の酒を緻密な温度管理のもとで熟成させています。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
福光屋 | 石川県・金沢市 | 山田錦(兵庫県多可町中区産) | 50% | 10~15℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+4.0 | 1.6 | - | - | 17.0% | 冷暗所 |
¥6,600
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
低温でじっくり仕込み、清涼感とキレの良さを引き出した辛口の純米生酒です。刺身・サラダなど新鮮な素材の料理、 軽めのチーズやあっさりとした鶏肉料理などと好相性です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
福光屋 | 石川県金沢市 | 全量契約栽培米・特別栽培米 | 65% | 10~15℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+8.0 | 1.7 | 1.3 | - | 14.0% | 要冷蔵 |
¥550
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ひと夏を越し、まろやかに熟成の時を迎えた風味をいかすため、 そのまま生詰めした純米吟醸の原酒です。純米ならではのたっぷりとしたコクとキレに、 熟成によるまろやかさと深みが加わりました。原酒のしっかりした味わいも特長です。レンコンやキノコの天ぷら、里芋の煮ころがし、秋刀魚や鮭に大根おろしやポン酢を添えたもの、ニンニク・生姜とあわせた鰹のたたき、鶏の水炊きなど。 旬の味覚とあわせてお楽しみください。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
福光屋 | 石川県・金沢市 | 山田錦20%・金紋錦80% | 65% | 10~15℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+4.0 | 1.4 | 1.8 | - | 16.0% | 要冷蔵(生詰) |
¥1,485
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
お祝いや宴席を華やかに演出します。加賀鳶のスタンダード「極寒純米 辛口」の菰冠(こもかむり)のミニ樽です。米の旨みが存分に生きた、穏やかで軽快な本格的な辛口です。冷やから燗までお好みの温度帯でお楽しみいただけ、スタンダードな味わいは幅広い料理と好相性です。ご贈答や各種パーティー、宴会に最適です。手軽に楽しめる呑み口付ですので、ご家庭でも気軽に楽しめます。化粧箱にお入れしてお届け致します。
※ガラス容器に菰が巻かれています。鏡開きはできません。呑み口がついています。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
福光屋 | 石川県金沢市 | 兵庫県産山田錦・富山県産五百万石 | 65% | 10~15℃(花冷)・40~45℃(上燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+4.0 | 1.8 | - | - | 16.0% | 冷暗所 |
¥2,200
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
毎年大好評をいただいています【樽酒量り売り】です。そのお酒を当店で小分けし、量り売りさせていただいております。「加賀鳶」は、あでやかでキレ味鋭い粋でいなせなお酒。江戸の昔、力強くて面たくましい、八百八長の人気を一身にさらっていた加賀藩江戸屋敷お抱えの火消し「加賀鳶」 そのもののようなお酒。そのままでも充分に美味しい「加賀鳶」に木樽の香りが更に追い打ちをかけてくれます。ご満足いただけると存じます。お正月に飲まれると良いです。樽酒はほんのりと漂う杉の香りが命で、強すぎても弱すぎてもいけません。店主が毎日確認し、最適な状態になったところを瓶詰めします。店主の思いが込められた酒で、数量限定の販売です。毎年あっという間に完売してしまいますのでお早めにどうぞ。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
福光屋 | 石川県金沢市 | 契約栽培酒造好適米 | 65% | 10~15℃(花冷)・40~45℃(上燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+4.0 | 1.8 | - | - | 16.0% | 冷暗所 |
¥1,980
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
悠々たる風格漂う料亭御用達の酒。コクとキレが最高のバランス。吟醸仕込みと純米仕込みとでキレの良い芳醇な旨味を持つ辛口に仕上げ、さらに蔵内でじっくりと熟成させた、ゆったりと落ち着きのある「悠々(ゆうゆう)」とした味わいです。黒帯のはじまりの酒であり、最もスタンダードな黒帯で、昭和51年の発売以来、金沢の料理屋を中心に味覚のプロ達に鍛えられてきました。辛口ながら辛さを感じさせず、燗にするとやわらかく一層持ち味を発揮します。刺身、寿司など魚料理との相性が抜群です。純米大吟醸酒混和(混和率/精米歩合50%:2割5分)
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
福光屋 | 石川県金沢市 | 兵庫県産山田錦55%・長野県産金紋錦45% | 68% | 10~15℃(花冷)・35~40℃(ぬる燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+6.0 | 1.6 | - | - | 15.0% | 冷暗所 |
¥602
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ロックもうまい堂々たる味わい。伝統の手造りの山廃もとで育てた酵母を使って仕込んだ純米酒を、蔵内でじっくりと熟成させました。山廃仕込みならではのキレのよさと、米の旨味が存分にいきた「堂々(どうどう)」とした味わいです。刺身、寿司などの魚介料理との相性が抜群で、金沢の多くの料理屋に支持されています。しっかりとした味わいはロックで飲んでも氷負けしません。純米吟醸酒混和(混和率/精米歩合60%5割)
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
福光屋 | 石川県金沢市 | 兵庫県産山田錦60%・長野県産金紋錦40% | 65% | 10~15℃(花冷)・35~40℃(ぬる燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+5.0 | 1.9 | - | - | 15.0% | 冷暗所 |
¥2,145
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
熟成が生む飄々たる味わい米の旨味を存分にいかしながら、伝統の技で丹念に仕込んだ純米吟醸酒を、蔵内でじっくりと熟成させました。まろやかにしてキレがよく、他に類がない「飄々(ひょうひょう)」とした味わいです。しなやかな味わいでキレが良く、冷酒からお燗まで楽しめます。純米大吟醸混和(混和率/精米歩合50%5割、60%5割)※お取り寄せになります。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
福光屋 | 石川県金沢市 | 兵庫県産山田錦70%・長野県産金紋錦30% | 60% | 10~15℃(花冷)・35~40℃(ぬる燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+5.0 | 1.5 | - | - | 15.0% | 冷暗所 |
¥36,204
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる