明治五年創業。はじまりは、佐渡赤泊。小さな港の海辺にある、温和な佇まいの酒蔵として酒づくりをはじめた北雪酒造。明治、大正、昭和と時代を歩み、昭和二十三年、有限会社羽豆酒造場を設立。平成五年より株式会社北雪酒造に社名を変更し、現在に至ります。創業以来、守り受け継がれてきた熟練の技。一方で、音楽演奏や超音波振動、遠心分離機などこれまでになかった新たな“一手”を次々に取り入れ、日本酒づくりの時代を切り開く、イノベーティブな酒づくり。まさに伝統と革新こそ、北雪酒造の挑戦者たるゆえんなのです。
『遠心分離』とは通常のもろみを搾るという行程ではなく一切のストレスを排除して劣化や酸化を防止する為の現在の考えうる最高の技です。更に、遠心分離したお酒を即時「瓶詰め」し「瓶燗」処理し「瓶貯蔵」しております。鋭さと柔らかさの調和により、しぼったそのままの鮮度を保った「新・日本酒」です。
『鬼夜叉』とは人の内面の悲しさや恐ろしさから救いを表現する「能」を芸術の域まで高めた「世阿弥」の幼少期の名前で、時の将軍足利義満によって名付けられたとされています。その後晩年に「佐渡島」に流刑されました。その為、佐渡島には全国で最も多い「能楽舞台」が現存しています。日本人にとって「鬼」は人の心の醜さを現しますが、「夜叉」は男でも女でもない中世的な含みを持っています。このラベルは「上下絵」という表現法を用いて、「鬼」と「仏」の心顔を表現しています。
普通酒とは思えない程、フルーティーで爽やか。食中酒向きな、飲みやすいお酒です。ほのかにオリが絡み滑らかな口当たり。この見事なコストパフォーマンスは素晴らしい出来です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 五百万石(新潟県産) | (麹)60%・(掛)65% | 10~15℃(花冷)・40~50℃(上燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+7.0 | 1.4 | - | - | 16.0% | 冷暗所 |
¥2,200
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
『遠心分離』とは通常のもろみを搾るという行程ではなく一切のストレスを排除して劣化や酸化を防止する為の現在の考えうる最高の技です。更に、遠心分離したお酒を即時「瓶詰め」し「瓶燗」処理し「瓶貯蔵」しております。鋭さと柔らかさの調和により、しぼったそのままの鮮度を保った「新・日本酒」です。
『鬼夜叉』とは人の内面の悲しさや恐ろしさから救いを表現する「能」を芸術の域まで高めた「世阿弥」の幼少期の名前で、時の将軍足利義満によって名付けられたとされています。その後晩年に「佐渡島」に流刑されました。その為、佐渡島には全国で最も多い「能楽舞台」が現存しています。日本人にとって「鬼」は人の心の醜さを現しますが、「夜叉」は男でも女でもない中世的な含みを持っています。このラベルは「上下絵」という表現法を用いて、「鬼」と「仏」の心顔を表現しています。
純米の柔らかな米の旨み、そして五百万石が持つきれいな酒質が楽しめます。ぬる燗もおすすめです。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 五百万石(新潟県産) | (麹)55%・(掛)65% | 10~15℃(花冷)・40~50℃(上燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+5.0 | 1.5 | - | - | 16.0% | 冷暗所 |
¥2,750
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
『遠心分離』とは通常のもろみを搾るという行程ではなく一切のストレスを排除して劣化や酸化を防止する為の現在の考えうる最高の技です。更に、遠心分離したお酒を即時「瓶詰め」し「瓶燗」処理し「瓶貯蔵」しております。鋭さと柔らかさの調和により、しぼったそのままの鮮度を保った「新・日本酒」です。
『鬼夜叉』とは人の内面の悲しさや恐ろしさから救いを表現する「能」を芸術の域まで高めた「世阿弥」の幼少期の名前で、時の将軍足利義満によって名付けられたとされています。その後晩年に「佐渡島」に流刑されました。その為、佐渡島には全国で最も多い「能楽舞台」が現存しています。日本人にとって「鬼」は人の心の醜さを現しますが、「夜叉」は男でも女でもない中世的な含みを持っています。このラベルは「上下絵」という表現法を用いて、「鬼」と「仏」の心顔を表現しています。
穏やかな吟醸香に香味のバランスがとれた、飲み飽きしない味わいです。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 山田錦(兵庫県産) | (麹)60%・(掛)60% | 10~15℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+2.0 | - | - | - | 16.0% | 冷暗所 |
¥1,650
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
『遠心分離』とは通常のもろみを搾るという行程ではなく一切のストレスを排除して劣化や酸化を防止する為の現在の考えうる最高の技です。更に、遠心分離したお酒を即時「瓶詰め」し「瓶燗」処理し「瓶貯蔵」しております。鋭さと柔らかさの調和により、しぼったそのままの鮮度を保った「新・日本酒」です。
『鬼夜叉』とは人の内面の悲しさや恐ろしさから救いを表現する「能」を芸術の域まで高めた「世阿弥」の幼少期の名前で、時の将軍足利義満によって名付けられたとされています。その後晩年に「佐渡島」に流刑されました。その為、佐渡島には全国で最も多い「能楽舞台」が現存しています。日本人にとって「鬼」は人の心の醜さを現しますが、「夜叉」は男でも女でもない中世的な含みを持っています。このラベルは「上下絵」という表現法を用いて、「鬼」と「仏」の心顔を表現しています。
蔵人が丹精込めて長期低温発酵させた醪を遠心分離にて抽出し瓶に詰め封印しました。口いっぱいに広がる洗練された華やかさと繊細さに加えて、しっかりとした気品ある旨味が感じられます。盃を重ねる度に飽きのこないキレの良さが飲む人を至福の世界へと誘います。お召し上がり方は、ワイングラスに8~10℃に冷やしたお酒を注ぎ、冷から常温へと時間の経過とともに微妙に変化する香りをお楽しみ下さい。開栓後はなるべく早めにお召し上がりください。各サイズ化粧箱にお入れしてお届け致します。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 五百万石 | (麹)40%・(掛)45% | 8~10℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+3.0 | 1.6 | - | - | 16.0% | 冷暗所 |
¥3,000
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
純米の柔らかな米の旨み、そして五百万石が持つきれいな酒質が楽しめます。ぬる燗もおすすめです。
『遠心分離』とは通常のもろみを搾るという行程ではなく一切のストレスを排除して劣化や酸化を防止する為の現在の考えうる最高の技です。更に、遠心分離したお酒を即時「瓶詰め」し「瓶燗」処理し「瓶貯蔵」しております。鋭さと柔らかさの調和により、しぼったそのままの鮮度を保った「新・日本酒」です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 五百万石 | (麹)55%・(掛)65% | 10~15℃(花冷)・40~50℃(上燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+4.0 | 1.5 | - | - | 16.0% | 要冷蔵(にごり生酒) |
¥1,375
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
『遠心分離』とは通常のもろみを搾るという行程ではなく一切のストレスを排除して劣化や酸化を防止する為の現在の考えうる最高の技です。更に、遠心分離したお酒を即時「瓶詰め」し「瓶燗」処理し「瓶貯蔵」しております。鋭さと柔らかさの調和により、しぼったそのままの鮮度を保った「新・日本酒」です。
『鬼夜叉』とは人の内面の悲しさや恐ろしさから救いを表現する「能」を芸術の域まで高めた「世阿弥」の幼少期の名前で、時の将軍足利義満によって名付けられたとされています。その後晩年に「佐渡島」に流刑されました。その為、佐渡島には全国で最も多い「能楽舞台」が現存しています。日本人にとって「鬼」は人の心の醜さを現しますが、「夜叉」は男でも女でもない中世的な含みを持っています。このラベルは「上下絵」という表現法を用いて、「鬼」と「仏」の心顔を表現しています。
穏やかな吟醸香に香味のバランスがとれた、飲み飽きしない味わいです。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 兵庫県産山田錦 | (麹)60%・(掛)60% | 10~15℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+2.0 | - | - | - | 16.0% | 要冷蔵(にごり生酒) |
¥1,650
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
標準日本酒度+15~+17の超辛口酒 辛口を極めた大辛口酒です。すっきりとした味わいは決して料理の邪魔をすることなくお愉しみ頂けます。※お取り寄せになる場合が御座います。お急ぎの際や、ご来店の際はあらかじめお電話にてご確認頂くことを推奨しております。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 国産米 | 70% | 10~15℃(花冷)・35~40℃(ぬる燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+15.0 | - | - | - | 15.0% | 冷暗所(火入れ) |
¥2,200
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
新潟県が誇る酒米「越淡麗」を使用した大辛口の純米酒です。日本酒度+12のキレの良さと、米の旨味がしっかりと感じられる「味のある辛口」に仕上がっています。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 越淡麗(佐渡産) | 60% | 10~15℃(花冷)・35~40℃(ぬる燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+12.0 | - | - | - | 15.0% | 冷暗所(火入れ) |
¥2,860
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
新潟県産の酒造好適米「五百万石」を使用した純米吟醸酒を一夏熟成させた「秋あがり」です。ふくおかで奥行きのある口当たりと、まろやかな熟成感を感じる1本となっております。秋の味覚と一緒にお楽しみください。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 五百万石(新潟県産) | 55% | 10~15℃(花冷)・35~40℃(ぬる燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+1.3 | - | - | - | 16.5% | 冷暗所(火入) |
¥1,650
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
新潟県産の酒造好適米「五百万石」を使用した純米原酒を一夏寝かして熟成させました。円熟した口当たりと、豊かな米の旨みをお楽しみいただけます。秋の味覚と一緒にお召し上がりください。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 五百万石(新潟県産) | 60% | 10~15℃(花冷)・35~40℃(ぬる燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+5.4 | - | - | - | 17.6% | 冷暗所(火入) |
¥1,540
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
地下氷温貯蔵庫「ねかせ蔵」において、シンセサイザー奏者・喜多郎氏の曲に日本海の冬の波音をミックス、24時間休むことなく聴かせた長期熟成酒です。 ロマンがあり、神秘的魅力に溢れ、繊細で切れのよいシャープな味わいを堪能できます。 冷やしてお飲みください。※こちらの商品は、お取り寄せになります。お急ぎの際や、ご来店の際はあらかじめお電話にてご確認頂くことを推奨しております。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 五百万石 | 68% | 10~15℃(花冷)・35~40℃(ぬる燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+15.0 |
1.2 |
0.5 | 協会7号酵母 | 15.0% | 冷暗所 |
¥23,100
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
◆飲み心地 サラサラと円やか◆酔い心地 ホロホロと軽やか◆覚め心地 ハラハラと爽やか
昔から「波に揺られた酒はうまい!」「波に揺られている水は真夏でも腐らない」という漁師の言い伝えがあります。事実、弊社で「たらい舟」に乗せて実験してみたところ、味・香りとも数段引き立つ事が確認できました。しかし、大量のお酒を船に載せて長期間保存することは、温度湿度の管理など非常に難しい問題が生じます。そこで考案されたのが、「超音波」を用いたお酒の熟成法です。この方法は、酒造りの最終段階で超音波の振動を与えるという世界初の技術です。従来の酒造りでは不可能だった、「新酒の鮮度と古酒の熟度の両立」が可能となり、豊醇な香りとさらりとした飲み口を達成することが出来ました。また、酔い心地の軽やかさと酔い覚めのすがすがしさには特筆すべきものがあります。
※こちらの商品は、お取り寄せになります。お急ぎの際や、ご来店の際はあらかじめお電話にてご確認頂くことを推奨しております。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 五百万石 | 68% | 10~15℃(花冷)・35~40℃(ぬる燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+15.0 |
1.2 |
0.5 | 協会7号酵母 | 15.0% | 冷暗所 |
¥14,520
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
「きりょうよし」とは佐渡の言葉できれいな人、美人さんなどの意味があります。ぬる燗から冷酒まで幅広くお愉しみ頂けます。秘めた香り、深みのある味わい、スッキリとした後口の辛口限定酒。冷酒~ぬる燗まで幅広くお愉しみいただけます。平成29年「全国燗酒コンテスト2017」お値打ちぬる燗 最高金賞受賞
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 五百万石(新潟県産) | 麹米50%・掛米55% | 10~15℃(花冷)・35~40℃(人肌燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 15.0% | 冷暗所 |
¥396
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
JAPAN 不耕起組合 自然栽培米のコシヒカリを100%使用。自然栽培米によるコシヒカリを原料に使用した限定酒。穏やかな香りとコシヒカリの旨みが感じられるキレのよい味わいに仕上がりました。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | コシヒカリ(新潟県産) | 55% | 5~10℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 16.0% | 冷暗所 |
¥990
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
東京藝術大学学長宮田亮平氏デザインの華やかな赤を基調エレガントな光彩を放つ六角アート瓶。長期低温の極寒造りで醸し、清酒用高速遠心分離機で醪分離した最高品質の大吟醸です。35%まで高精度精米した山田錦を使用。長期低温醗酵させた醪を冷却されたオールステンレス製の密閉容器に移し高速遠心分離でお酒を抽出。醪本来の持つフルーティーな香りを保持し贅の粋を尽くした夢のお酒です。 遠心分離酒の旨さをそのまま伝えたいため、遠心分離後無濾過のまま瓶詰めしております。瓶の底に沈殿物がありますが、原料由来の成分ですので安心してお召し上がり下さい。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 兵庫県産山田錦 | 35% | 8~10℃(雪冷)・15℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+3.0 | 1.2 | 1.0 | - | 16.0~17.0% | 冷暗所 |
¥11,000
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
東京藝術大学学長宮田亮平氏デザインの華やかな赤を基調エレガントな光彩を放つ六角アート瓶。長期低温の極寒造りで醸し、清酒用高速遠心分離機で醪分離した最高品質の純米大吟醸です。香高く、味にふくらみがあり、後口のキレの良さが特徴です。酒米の越淡麗は、佐渡市の農薬や化学肥料を減らし有機堆肥で育てた野生生物にやさしい農法「朱鷺と暮らす郷づくり認証米」をほぼすべて使用しています。 『高速遠心分離』とは、通常のもろみを酒袋(布袋)で搾るという工程ではなく、一切のストレスを排除して劣化や酸化を防止するための現在考えうる最高の搾りです。さらに、遠心分離した清酒を、即時ビン詰めからビン燗処理し、そのまま冷蔵保管しております。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 新潟県産越端麗 | 40% | 7~10℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+1.5 | 1.3 | 1.1 | - | 17.0% | 冷暗所 |
¥11,000
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
世界のセレブを魅了するレストラン「NOBU」の大吟醸。大吟醸ならではのデリシャスな香り繊細な味わいです。軽い後口をお楽しみ下さい。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 新潟県産高嶺錦 | 40% | 5~10℃(雪冷)・15℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+4.0 | 1.2 | 1.1 | 協会9号 | 15.0% | 冷暗所 |
¥1,980
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
世界各地に広がるレストラン「NOBU」の純米大吟醸。大粒の酒米を50%以下まで磨き上げ、米だけで醗酵させ醸出しました。重厚でフルーティーに香る価値ある逸品です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 新潟県産五百万石 | 40% | 5~10℃(雪冷)・15℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+4.0 | 1.3 | 1.2 | 協会9号 | 15.0% | 冷暗所 |
¥1,320
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
【数量限定】北雪の女性蔵人3人による日本酒
女性蔵人3人でゼロから考えて造ったお酒です。日本酒好きの方にも、日本酒初心者のかたにも飲みやすいお酒を目指して造りました。今回は越淡麗の味わい深さに惹かれて、佐渡の「朱鷺と暮らす郷づくり」認証米の越淡麗を使用し、50%まで磨き上げ醸しました。酵母が出した穏やかな香りとふくらみのある味わいが特徴の純米大吟醸です。
※「朱鷺と暮らす郷づくり」認証制度…安全でおいしい佐渡米を認証する制度です。農薬や化学肥料を減らし、「生きものを育む農法」で栽培されたお米を対象としています。
※「美水月(みずき)」名前の由来…酒米を育てている農家さんの屋号である「光月田」から「月」の一字を頂き、田んぼに映った月のような綺麗なお酒をイメージして「水月」と表しました。また、3人女性杜氏の名前に共通して「美」が入っていることから「美水月」と名付けられました。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
北雪酒造 | 新潟県佐渡市 | 越淡麗(佐渡産) | 50% | 5~10℃(雪冷)・15℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
非公開 | 非公開 | 非公開 | 協会9号 | 15.0~16.0% | 冷暗所(火入) |
¥2,640
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる