水と雪と大地がつくる魚沼の天地。
そのなかで、蔵人は長年培った技術をもとに最高の酒造りを目指します。
「どうすればよい酒ができるのか」という醸造技術は、明治時代までにほぼ確立されています。よい酒をつくるためには、その確立された工程をていねいに踏まえてつくりあげることしかないと考えています。一般的には、よい酒は少ししかつくることができません。しかし、希少な高級酒だけをつくっていては、また逆に低品質な安酒だけをつくっていては、日本酒が滅びてしまうのではないか。そういう危機感から、私たち八海山は、普段のお酒の品質を少しでも高め、日本酒のスタンダードを高めていかなければならないと考えています。すべての普通酒を吟醸づくりにする、すべての吟醸酒は大吟醸の品質を目指す。大吟醸は毎年毎年、限りない最高品質を目指す。それが八海山の志です。
「いい酒をより多くの人に」を形にした、八海醸造の真髄のお酒です。普通酒でありながら原料米の精米歩合は吟醸クラスの60%。さらに低温発酵でゆっくりと丁寧に造っています。淡麗なすっきりとした飲み口で料理の邪魔をしません。そのコストパフォーマンスの高さから毎日の晩酌酒として多くの方に選ばれています。少し冷えた花冷か上燗がおすすめです。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
八海醸造 | 新潟県魚沼市 | (麹)五百万石・(掛)ゆきの精 | 60% | 15~20℃(花冷)・40~50℃上燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+5.0 | 1.0 | 1.1 | 協会701号酵母 | 15.5% | 冷暗所 |
¥387
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
こちらも普通酒同様に、本醸造でありながら原料米の精米歩合はほぼ大吟醸に近い55%です。やわらかな口当たりと淡麗な味わい。冷でよし・燗でよしの、八海山を代表するお酒です。燗をつけたときのほのかな麹の香りもまた、このお酒の楽しみのひとつといえます。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
八海醸造 | 新潟県魚沼市 | (麹)五百万石・(掛)トドロキワセ | 55% | 15~20℃(花冷)・40~50℃上燗) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+5.0 | 1.0 | 1.2 | 協会701号酵母 | 15.5% | 冷暗所 |
¥517
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
細かくまろやかで綺麗な味わいとほのかに感じる上品な甘やかさ
毎年毎年、最高の酒を造りつづけることで磨いてきた蔵人の技。この酒のために選び抜いた山田錦と五百万石を45%にまで精米し、すべて手づくりの麹と、八海山の雪解け水が湧水となった「雷電様の清水」で醸した大吟醸。細かくまろやかで綺麗な味わいに、ほのかに感じる上品な甘やかさが料理を引き立てる、少し高級な食中酒です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
八海醸造 | 新潟県魚沼市 | (麹)山田錦・(掛)山田錦/五百万石 | 45% | 15~20℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+5.0 | 1.2 | 1.1 | 協会901号酵母 | 15.5% | 冷暗所 |
¥1,760
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
透明感のある綺麗な味わいとふわっと広がる上品な甘やかさ
すべて手づくりの麹と、八海山の雪解け水が湧き水となった「雷電様の清水」で醸した純米大吟醸。45%にまで精米した山田錦と五百万石に加え、美山錦を組み合わせることで、純米でありながら八海山らしい、切れのよい飽きの来ない純米酒に仕上げました。透明感のある綺麗な味わいに、ふわっと広がる上品な甘やかさが料理を引き立てる、少し高級な食中酒です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
八海醸造 | 新潟県魚沼市 | (麹)山田錦・(掛)山田錦/美山錦/五百万石/他 | 45% | 15~20℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+4.0 | 1.2 | 1.3 | アキタコンノNo.2 | 15.5% | 冷暗所 |
¥600
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
雑味のないきれいなお酒です。選び抜かれた酒米を鑑評会出品酒クラスの40%まで精米し、低温でじっくりと発酵させられるように厳冬の限られた時期だけに仕込まれます。蔵人が心血を注いで醸したお酒は、ゆっくりと熟成され、やわらかな口当たりと膨らみを持つ逸品です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
八海醸造 | 新潟県魚沼市 | (麹)山田錦・(掛)美山錦・他 | 40% | 15~20℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+6.0 | 1.0 | 0.9 | 協会1001号酵母 | 15.5% | 冷暗所 |
¥4,233
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
その名の通り揺らぐことない、香り・味ともに気高さを備えた八海山最高峰のお酒です。ぎりぎりまで磨かれた最高品質の山田錦は、考えうる限りの手間と時間をかけてじっくりと醸され、2年という長い熟成の時を経て、「金剛心」へと生まれ変わります。こちらのお酒は大変稀少なお酒となっており、年2回の少量のみの入荷となります。化粧箱にお入れしてお届け致します。※bottleカラーは季節ごとに変わります。夏はblue、冬はblackです。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
八海醸造 | 新潟県魚沼市 | (麹)山田錦・(掛)五百万石・他 | 40% | 10~15℃(花冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
±0.0 | 1.4 | 1.3 | 協会1001号酵母 | 17.8% | 冷暗所 |
¥11,000
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
さわやかな酸味と華やかな香り、きれいですっきりとした味わい、炭酸の泡が口の中で心地よくはじける、発泡にごり酒です。食前酒としてもお勧めですが、濃厚なお料理や、スパイシーなお料理、また、フルーツなどのデザートとにあわせていただくのもおすすめです。お召し上がりの際は良く冷してから開封してください。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
八海醸造 | 新潟県魚沼市 | (麹)五百万石・(掛)一般米 | 60% | 5~10℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
-25.0 | 1.7 | 1.9 | 協会701号酵母 | 14.5% | 要冷蔵 |
¥932
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
繊細な泡を楽しむスパークリング日本酒です。ロの中ではじける泡の秘密は“瓶内二次発酵”。瓶の中に発酵の過程で生じた炭酸ガスを閉じ込めました。グラスに注いだとき繊細な一筋泡が立つ透明な日本酒です。フルーティーな香りと上品な甘み、爽やかなスパークリングの口当たりをお楽しみください。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
八海醸造 | 新潟県魚沼市 | (麹)山田錦・(掛)山田錦、五百万石、美山錦他 | 50% | 5~10℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
-5.0 | 1.4 | 0.7 | アキタコンノNo.2 | 13.0% | 要冷蔵 |
¥3,000
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
自然の力を利用して3年間熟成させた日本酒です。降雪量の豊富な魚沼の地に古くから伝わる低温の食糧貯蔵庫「雪室」を酒つくりに活かし、大量の雪を収納した蔵の中で熟成させました。三度前後という低温が雪によって安定的に保たれます。この環境で三年の歳月をかけまろやかに育った酒です。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
八海醸造 | 新潟県魚沼市 | 麹(山田錦):掛(ゆきの精/五百万石) | 50% | 5~15℃(花冷~常温) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
-1.0 | 1.5 | 1.3 | 協会1001号、M310 | 16.0~16.5% | 冷暗所 |
¥3,100
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
高級酒ラインだけを醸すための蔵「浩和蔵(こうわぐら)」にて醸された極上の純米大吟醸。兵庫県産山田錦を45%まで精米し、最高品質に仕上げております。淡麗な中にもうま味を湛えた味わい。料理の味を引き立てる「日本の日本酒」として、日本はもちろん世界のテーブルで飲まれるような酒を目指しました。万全の状態でお飲みいただきたく思いますので冷蔵庫で冷やして保存することを推奨致します。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
八海醸造 | 新潟県魚沼市 | 兵庫県産山田錦 | 45% | 5~15℃(花冷~常温) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 16.0~16.5% | 冷暗所 |
¥6,000
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
八海山の夏の一番人気酒。辛さを抑えた深い味わいと軽さが特徴の純米原酒。穏やかな時の流れを感じさせる気品のある香りと、ふくよかな味わいの生詰めの限定酒です。キンキンに冷やして乾いた喉にキュっと引き締まった旨みを、お楽しみ下さい。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
八海醸造 | 新潟県魚沼市 | (麹)五百万石・(掛)山田錦・ゆきの精・トドロキワセ | 55% | -5~0℃(雪冷)・15~20℃(常温) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+1.0 | 1.5 | 1.4 | 協会1001・1801号酵母 | 17.5% | 冷暗所 |
¥432
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
酒づくりの最盛期、冬季限定で発売されるしぼりたて原酒です。フレッシュで荒々しいしぼりたて原酒ならではの飲みごたえと、さわやかな香味バランスをお楽しみください。10月~来年3月の春先までの限定品。本醸造と表記ですが、純米吟醸基準の60%精米です。酒母に山田錦を使用し安定させ、掛け米に五百万石やこしいぶきなど混合米を使用。酵母は協会701号、M310と二つを使用して絶妙な香味を引き出します。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
八海醸造 | 新潟県魚沼市 | (麹)山田錦・(掛)五百万石/こしいぶき/他 | 60% | 5~10℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
+4.0 | 1.4 | 1.5 | 協会701・M310号酵母 | 19.0% | 要冷蔵 |
¥1,170
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
年に1回、12月限定で発売される純米大吟醸のしぼりたて原酒です。八海醸造が培った技術をもとに深みのある味わいと上品な香りをバランスよく設計した純米大吟醸のしぼりたて原酒です。しぼりたてのフレッシュさと純米ならではのまろやかさ、洗練された旨みを追求しました。
お蔵元 | 産地 | 原料米 | 精米歩合 | 飲みごろ温度帯 |
---|---|---|---|---|
八海醸造 | 新潟県魚沼市 | (麹)山田錦・(掛)山田錦/五百万石/他 | 45% | 5~10℃(雪冷) |
日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 | 酵母 | アルコール度数 | 保存方法 |
---|---|---|---|---|---|
±0.0 | 1.5 | 1.0 | 協会701・M310号酵母 | 17.5% | 要冷蔵 |
※表示の数値・原料米は多少変動及び変更する場合がございます。
¥1,980
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる